筋膜リリース

筋膜リリースで身体の不調を
改善しましょう

「筋膜」は最近になってよく聞かれるようになった言葉で、日本では筋肉を覆う膜という意味で使われることが多くなっています。
実際には筋肉以外のさまざまな組織を覆う膜で、その筋膜をリリースすることで、多くの症状の改善に繋げる ことが期待できます。
こちらの記事では、筋膜リリースの施術効果や、どのような症状の改善が期待できるのか詳しくご紹介しています。
慢性的な肩こりや腰痛、繰り返す寝違えやぎっくり腰などにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

筋膜リリースを受ける方によくあるお悩み

  • 最近
    よく耳にする
    筋膜について
    知りたい

  • 慢性的な
    肩こりを
    改善したい

  • どこに行っても
    腰痛が治らない

  • 筋膜リリースに
    ついて
    教えてほしい

筋膜と筋膜リリースの施術について

「筋膜」という言葉を聞いた場合、筋肉を覆う膜のことをイメージされる方が多いのではないでしょうか。

実際には、筋膜は筋肉以外にもさまざまな器官を覆っていることが分かっています。

ここでは、筋膜がどのようなものなのか、またどんな働きがあるのかについて解説しています。

また、筋膜リリースの施術の特徴についてもご紹介します。

 

【筋膜について】

 

筋膜は筋肉だけでなく、腱や靭帯、骨、血管、神経、臓器などさまざまな器官を覆う膜のことを意味します。

筋肉に関してみてみると、筋膜の大部分はコラーゲンエラスチンの繊維から構成されており、全身をボディスーツのように覆っています。

つまり、筋膜が固くなると、組織同士が癒着してしまい、身体が動きにくくなってしまいます。

そのことから、筋膜は「第2の骨格」とも呼ばれています。

 

◆筋膜の働きについて

筋膜とは、筋肉だけでなく骨や内臓、血管や神経までの体内組織を保護する役割を担っています。
筋膜には「浅筋膜」「深筋膜」があると言われています。

「浅筋膜」とは、皮膚のすぐ下にあって、全身の筋肉を大きく包んでいます。
「深筋膜」は、浅筋膜の下にあり、骨や筋肉、臓器、血管などの組織を包んでいると言われています。
そして、この2つの筋膜の間には動脈・静脈・リンパ管・神経などが通っています。

その他にも筋収縮をサポートする役割血管や神経、リンパ管を支える役割があると言われています。

◆筋膜の特徴について

筋膜には大きく分けて、弾力性可塑性(かそせい)という2つの特徴を持ちます。

弾力性とは、伸張または圧縮された後に、通常の形状に戻る性質です。

可塑性とは、粘土のように形を変える性質を言います。
繊維を繋げたり、膜状になったりと形態を変えながら適応するため、さまざまな姿勢を取ることが可能となっています。

◆筋膜リリースの目的について

筋膜には弾力性と可塑性があるのですが、長時間にわたって同じ姿勢を続けたり、無理な動作を強いられたりすることで、筋膜同士が癒着し、筋肉の動きが悪くなってしまいます。
筋膜の癒着とは、隣接している筋肉や皮膚に筋膜がくっついて固くなった状態を指します。
筋膜が癒着すると、血行不良を起こして栄養を全身にいき渡らせることが難しくなったり、老廃物が流れにくくなったりします。

そのため、慢性的な肩こり腰痛寝違えぎっくり腰といった急性症状を発症するリスクが高くなります。
筋膜リリースは、硬くなった筋膜の柔軟性を取り戻し、筋肉のスムーズな動きを取り戻すことが目的となっています。

 

【筋膜リリースの施術の特徴について】

 

筋膜リリースのやり方はさまざまですが、当院ではメディセルミニという機器を利用して、ソフトに筋膜の癒着をはがしていきます。
メディセルでは皮膚吸引して癒着をはがすことで、リンパ液をうまく循環させて代謝の向上を目指します。
そのため、皮下組織内で引き起こしていた神経からくる痛みの原因を改善することが期待できます。

また、メディセルは、全身に使用することが可能です。

筋膜リリースの施術効果について

筋膜リリースの施術は、筋膜はがしと言われることもあります。

長時間の同一姿勢や、局所への過度の負担によって癒着した筋膜をはがすことによって、筋肉が本来持っている柔軟な伸縮性を取り戻し、局所への負担軽減が目的となっています。

ここでは、筋膜リリースの施術効果や、改善が期待できる症状について詳しくご紹介しています。

 

【筋膜リリースによって得られる効果について】

 

筋膜リリースの施術を行った場合、次のような効果を得ることが期待できます。

 

◆血行障害

筋膜リリースの施術を行った場合、血行障害を改善することも期待できます。
施術によって硬くなった筋肉が柔軟性を取り戻すと、圧迫されていた血管が拡張し、血液の流れがスムーズになります

◆疼痛の軽減

皮下の組織間の隙間が狭くなることで、リンパ液の流れが滞って神経を刺激し、痛みを引き起こします。
筋膜リリースによって皮下の組織間の隙間が広がることで身体の痛みの緩和が期待できます。

◆軟部組織の向上

筋膜リリースを行うと、筋膜や筋肉、腱、靭帯といった軟部組織の向上が期待できます。

◆筋肉の機能を正常にする

筋膜リリースによって、筋肉へ豊富な血液を送ったり、筋膜同士に隙間をつくることで本来の筋肉の可動域を引き出します。
また、伸びすぎた筋肉や縮みすぎた筋肉を元に戻したり、弱っている筋肉を強化する効果が期待できます。

◆代謝の向上

筋膜リリースでは、くっついていた筋膜の癒着がはがれ、血液・リンパの流れが良くなることで、癒着していた筋肉が動けるようになります。
すると、代謝がアップし脂肪が燃焼しやすい身体をつくることが目指せます。

 

【筋膜リリースによって改善が期待できる症状について】

 

筋膜リリースの施術を行った場合、次のような症状を改善することが期待できます。

 

◆腰痛や肩こり

筋膜同士が癒着すると、筋膜に覆われている筋肉に緊張が生じます。
筋肉(骨格筋)は骨と骨とを結んでいるため、筋肉が緊張すると、筋肉が付着する骨に対して牽引力が働きます。

その状態が長く続くと、やがて筋肉の付着部に痛みが生じてきます。
筋膜リリースの施術によって筋膜の癒着がはがれると、筋緊張が緩和され、局所への牽引力が軽減されます。

その結果、肩こりや腰痛などに伴う疼痛を緩和することが期待できます。

施術によって筋膜が緩むと、他部位にかかる負担も軽減し、腰痛肩こりなどの不調を改善することが期待できます。

◆捻挫で腫れがある場合など

靭帯も筋膜によって覆われており、捻挫の程度によっては靭帯の損傷がみられます。
筋膜リリースの施術によって靭帯にかかる負荷が軽減すれば、捻挫に伴う痛みを緩和することも期待できます。

◆冷え・むくみ

筋膜リリースによって皮膚を吸引することで、皮膚とその組織間の隙間を広げて、局所に溜まっている血液やリンパ液の循環の改善がされやすくなります。
血行障害が改善されることで、冷えやむくみといった症状の改善が期待できます。

立川わかば整骨院の【筋膜リリース】

当院の筋膜リリース」は一般的な筋膜ローラーを使用した方法ではありません。
メディセルという機器で皮膚を吸引することで皮下組織や筋膜の癒着を改善し、組織間の血液循環を改善していきます。

さらに関節可動域の改善自律神経の調整むくみの解消に効果があります。

身体のバランスを整えながら血液やリンパの循環をよくして、正常な身体を取り戻すことを目指します。

急性期~慢性期の症状にお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。

よくある質問 FAQ

  • 筋膜とは?
    筋肉を包む薄い膜のことです。
    こちらが癒着することで身体のゆがみを引き起こします。
  • 癒着がなくなるとどうなりますか?
    痛みの緩和や血液循環の促進、関節の動きの向上などが望めます。
  • 筋膜をリリースする時は痛いですか?
    「メディセル」という機器を使い行いますが、状態に合わせた強さで施術いたしますのでご安心ください。

著者 Writer

著者画像
院長:吉井 佑記(ヨシイ ユウキ)
所有資格:柔道整復師
生年月日:S60,11,23
血液型:B
出身:千葉
趣味:子供とのお出かけ、ゲーム
得意な施術:腰痛施術、交通事故対応
ご来院されるお客さまへ一言:一人ひとりに合ったオーダーメイドの根本施術を提案いたします。
 

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:立川わかば整骨院
住所〒190-0023
東京都立川市柴崎町2丁目6-5 青木ビルディング101
最寄:立川駅から徒歩5分
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
                                                                   
受付時間
10:00〜
13:30
9:00〜
12:30
- 9:00〜
12:30
15:00〜
20:00
14:00~
17:00
- 14:00~
17:00
定休日:日曜

【公式】立川わかば整骨院 公式SNSアカウント 立川わかば整骨院ではInstagram・LINEを運用中!

【公式】立川わかば整骨院 公式SNSアカウント 立川わかば整骨院ではInstagram・LINEを運用中!

【公式】立川わかば整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中